皆さんこんにちは、タイキリフォーム代表親方 田上大樹です!
先週、リフォームしたチラシを手に取っていただき、お見積のご依頼をいただきました!
ご信頼いただきありがとうございます。
今日は涼しい気候の下、スムーズに調査を終えることができました、ご協力くださり誠にありがとうございました。
私たちがお見積に時間をかける理由
お客様より「細かく見られているのですね」とお言葉をいただきました。
そうなんです、タイキリフォームでは平均2時間~3時間かけて調査と計測を行っております。
理由として
①家の形状や劣化具合は様々です、初めに時間をかけて見ることにより、後々の追加工事などを避けお客様のご負担がない工事にしていく為
②細かな計測を行い、正確な平米数を出す事で、余計なコストをかけないようにする為(曖昧な計測では正確な金額は出せません)
③お客様のお困りごとなどをしっかりとヒアリング、コミュニケーションを取り安心してお任せいただきたい為
語りだせば長くなりますので、大まかな理由は以上の③点です。
計測や見方は職人や営業マンにより様々です、見積もりは正確さ精密さが大事ではありますが「これくらいでいいや」と考える人もいるのが現状です。
批判をするわけではありませんが、タイキリフォームでは相談窓口からお見積、施工、アフターフォローを全て職人が一貫して行っております、ですのでご自宅に携わる時間、お客様とコミュニケーションを取る時間は下請けに任せている会社よりも断然長いです。
どれだけ家のことを考えてくれる業者、職人に出会えるか。
そこを見極めるのが塗り替え成功のポイントです。私たちも至らない点はあるかと思いますが、満足いただける工事をご提供するためにも日々勉強、日々精進です。